2020年10月02日
STI COSTA CARRY COMP (19)
工程2 グリップ(7)
前回セレーション(?)を刻んだトリガーに、トリガーストップスクリューを追加して、引き代調整を可能にします。

ボール盤にて、φ2.5mmの切り先でトリガー前面から後面まで貫通させます。

前側(セレーションのあるブロック)の穴だけφ3mmの切り先を通します。

後側の穴に3x6mmの芋ネジを揉み込みます。
マルイトリガーは樹脂製なので、タップは切らなくても捻じ込めます。実銃は3〜4mm長の芋ネジらしいです。

スチールブラックで塗装すると、それなりに見えて来ました。
2020.08.28 @ExillisMS
※この記事はTwitterで2020.08.07から2020.09.28まで(ほぼ)毎日更新した「今日の工作」の加筆修正再録版です。
前回セレーション(?)を刻んだトリガーに、トリガーストップスクリューを追加して、引き代調整を可能にします。

ボール盤にて、φ2.5mmの切り先でトリガー前面から後面まで貫通させます。

前側(セレーションのあるブロック)の穴だけφ3mmの切り先を通します。

後側の穴に3x6mmの芋ネジを揉み込みます。
マルイトリガーは樹脂製なので、タップは切らなくても捻じ込めます。実銃は3〜4mm長の芋ネジらしいです。

スチールブラックで塗装すると、それなりに見えて来ました。
2020.08.28 @ExillisMS
※この記事はTwitterで2020.08.07から2020.09.28まで(ほぼ)毎日更新した「今日の工作」の加筆修正再録版です。
試作二〇式電磁加速銃 (5)
試作二〇式電磁加速銃 (4)
試作二〇式電磁加速銃 (3)
試作二〇式電磁加速銃 (2)
試作二〇式電磁加速銃 (1)
STI COSTA CARRY COMP (47)
試作二〇式電磁加速銃 (4)
試作二〇式電磁加速銃 (3)
試作二〇式電磁加速銃 (2)
試作二〇式電磁加速銃 (1)
STI COSTA CARRY COMP (47)