2020年10月12日
試作二〇式電磁加速銃 (3)
前回の脳内妄想を具体化するために、簡単なスケッチを書いてみます。

ざっとこんな感じ。
雰囲気が判れば良いので、旨いヘタは関係ない、はず?
スケッチを描く事で、今回の製作工程が見えてきました。
順に挙げていくと
工程1 スライドの造形
工程2 バレル、加速部の造形
工程3 冷却部の造形
工程4 サイト、グリップ、マガジンなどの造形
工程5 塗装
以上5つくらいでしょうか。
各工程ごとに必要な物を書き出してストック箱を漁り、イメージに近い物を割り当てていきます。
無い物はパーツ発注をしていきます。

ざっとこんな感じ。
雰囲気が判れば良いので、旨いヘタは関係ない、はず?
スケッチを描く事で、今回の製作工程が見えてきました。
順に挙げていくと
工程1 スライドの造形
工程2 バレル、加速部の造形
工程3 冷却部の造形
工程4 サイト、グリップ、マガジンなどの造形
工程5 塗装
以上5つくらいでしょうか。
各工程ごとに必要な物を書き出してストック箱を漁り、イメージに近い物を割り当てていきます。
無い物はパーツ発注をしていきます。